自分でできるバイクのメンテナンス
バイクのメンテナンスは専門の方でないと思っている方は多いと思います。
確かに難しい部分のメンテナンスをライダーがやってしまうと機器の機能を損ねてしまう場合もありますので、自己判断ですべてのメンテナンスを行う必要はありません。
しかしながら、初心者でも簡単に行うことが出来るメンテナンスもあります。
更には、それを定期的に行っていると、バイクの性能を安定させることが可能になりますので、走行中の安全性につながります。
また、手入れが行き届いているバイクは長い間良好な状態を保つことが可能になってきますので、自分でできるメンテナンスはこまめに行っておくほうが良いといえます。
チェーンへの注油
バイク初心者であっても簡単にそして安全に行うことが出来るのがチェーンへの注油になります。
チェーンはタイヤを動かすために重要な役割をしています。
バイクのチェーンも自転車のチェーンと同じ役割をしていると考えて良いでしょう。
バイクのチェーンは鎖のように細かい部品がつながってできています。
このチェーンが円滑に働いてくれないとバイクを円滑に操縦することが出来なくなってしまいます。
チェーンは金属で作られているために、錆びやすいという欠点があります。
錆びてしまうと、その機能が低下してしまいます。
そのため、錆びを防止するためにも、こまめにチェーンに注油するのがお勧めの方法になります。
錆びてしまって、ボロボロになってしまいますと、交換を余儀なくされてしまい、出費となりますので、注油による錆び予防はお財布にも優しいものとなります。
注油の目的と役割
エンジンにより作られた力をタイヤに無駄なく伝えるという役割を担うチェーンは、その性質上、スムーズに動かなければなりません。
また、タイヤを回すためには、非常に大きな力がかかっている状態で、スプロケットという金属の歯車と噛み合わなければいけないため、摩耗や削れなどが激しく負担が大きいのです。
チェーンへの注油は錆びを単に防止するだけでなく、摩擦力を小さくすることによってチェーンが運転中にスムーズにそして無理なく動作することも可能にしてくれる働きがあります。
更には、注油は難しい道具は必要なく誰もが確実に行うことができるものであります。
チェーンの油は、運転中に遠心力によって飛散してしまうものであるので、定期的にチェーンの状態をチェックして、油の状態が少なくなってきたと思ったら、すぐに注油するようにするといいでしょう。
この場合には注油しすぎということはありませんので、量の調節が難しい場合には少し多めに注油するようにすれば問題な行うことが可能になってきます。
更には、油はチェーンへのごみの付着も防止してくれる働きがあります。